2014/05/18

今年初の長瀞

9日目 2014年5月18日(日) 行き先:長瀞(ステミ~コタキ 艇:DaggerAXIOM

午前中所用を済ませ、御嶽はマスの放流があるので長瀞へ行くと、養浩亭前の駐車場が有料化になっていたが、そういえば長瀞まで来るのは今年初だった。

漕ぎ出しは12時過ぎからだが、長瀞は気温26℃もあって殆ど夏らしく新緑が眩しいが、水量は少なめなのは残念。



漕ぎ始めると、いつも仲の良いK夫婦を発見。
基本的に私はダンリバの基礎連に来ているので、K夫婦を相手に見本を見せながらアレコレとインチキラクターを行って、自分にも見られているとの緊張感を持っての漕ぎを15時までお付き合いいただき、その後担いで安全ウエーブへ

先ほど下って来た時はスルーして気が付かなかったが、安全ウエーブは流れが変わってエントリーしやすくなっていて、順番が来たので左岸から入っていくと、今まで左スピンだけだったのが、何故か勝手に艇が右に回るぅ~

安全ウエーブは、上流に向かって真ん中から左が左回りで、右が右回りが出来る模様で、フロントサーフィンとかはし難くなったきがする。

10回ほど安全で遊んでいると、1L持って来た飲み物が終了Orz・・・

最後にコタキの入り口でエディキャッチ三昧して、をエディ取りつつ下って、本日は16時過ぎに終了。

初夏の爽やかなカヤックであったが、帰りの車の中は長瀞臭い・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

2014/05/10

UCDi破間川ツアー

8日目 2014年5月10日(土) 行き先:破間川アッパー区間(柿ノ木駅~東名野橋) 艇:DaggerAXIOM

毎年UCDiツアーの中でも外せない破間川(あぶるまがわ)は、川が曲がると本流岩盤直撃が多数あり、落差もソコソコ、強いエディラインと強烈なボイルを堪能出来る『これぞダウンリバーっ!』みたいな川で、今日はアッパー区間に行くとの情報を聞きつつ、道の駅いりひろせへ向かう。

小出ICで関越道を降りて、途中で車を駐めてローワー区間のメインなエディキャッチポイント『キャリー岩』を眺めて、3日前よりもだいぶ増水している模様を感じつつ集合場所へ。
 
キャリー岩(右岸側から岩の右エディをキャッチします)

いりひろせに集合し、昨晩大雨だったので増水しているとの情報を頂き、只見線の駅(現在は臨時駅)からのスタート。

ちなみに、増水するとエディが少なくなって、留まっているのも大変なグルグルエディ化します。


スタートからこんな感じです

最初の岩盤本流直撃地点
場所を人していなかったので、途中で気がつきガツガツ漕いでます

黒川と合流地点は、コースを誤ると木に引っかかりそうなのでここは担ぎ



途中で上がって昼食し、お腹いっぱいになってスタートすると・・・

油断しているとヤラれます

エディだと思って行くとホイルだらけ!


 ココは雪捨て場かな? これが崩れて流れてきたら恐い・・・

この川には遊べるスポットは無いけれど、ダウンリバーを楽しむには最高! 

そしてツアーのメインイベントは、『山菜ナイト』という呼び名の、美味しい山菜づくしと手打ちそば、地酒の数々、極付けは道の駅のおじちゃんとの楽しい会話なのですが、所用のため私だけ帰宅の途に・・・

山菜ナイトの模様はUCDiのHPでも見て下さい。


にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ



2014/05/06

またまた2時間だけ

7日目 2014年5月6日(火・祝) 行き先:玉淀 艇:DaggerAXIOM


2時間ほど漕げそうなので荒川方面へ向かうが、長瀞まで行くと移動時間+渋滞の可能性もあり玉淀で曲がるが、以前は橋の上から見ても、玉淀にも多数のカヤックが浮かんでいたが、最近は誰もいないなぁ~

マトモに漕いでいないので、もしかしたら次回はUCDi破間川ツアーなので、艇のコントロール系を中心に静水でフォワード・スイープ・ドロー等を中心に、時間が無いのでガツガツ漕ぐ。

日産サティオ埼玉寄居店の下へ行ってみると、前回よりも遊べそうな雰囲気になってきたけど、水量が対理無い模様。

2時間ほど漕いで、所用のため関越道下りに乗り、GW渋滞の対向車線を横目にを前橋まで。


にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

2014/05/05

退色したテールを塗る

2014年5月4日(日)

一般的にはGWってな事になっているが、アレコレと本業以外の仕事があったりして、まったく滑りにも漕ぎにも行けない・・・


16時に帰宅し、太陽が出ているのと湿度50%以下を確認し、退色してしまい半クリアテール化しまったプラドのテールを再塗装。


車庫無し北向き駐車のせいなのか? 14年8ヶ月乗っていて3度目の塗装となるが、残っていたDIA-WYTEのヨーロピアンレッドにするスプレーを使用。
マスキングにはガムテープと新聞紙使って超テキトー(汗)

塗装が終わって取り付けて見ると、クリアテールモドキでは無くなり、これで7月の車検も揉んだ無く通過できるかな?

そういえば、自動車税の郵便が来ていたが、開けてビック仰天!!!
ディーゼル車11年超で10%加重でも痛いのに、来年は15%加重とは何事っ?(怒)
メンテしてして、粗大ゴミにならんように大切に乗っているのに、コミを出さないこの個人的活動に対して増税とは納得いかんぞ!!!

----------話題変更---------

自宅近くで農業用水を歩いていると、何やら動く物が??? おぉ亀だ! 珍しい。