2011/08/25

増水荒川

40日目 2011年8月25日(木) 行き先:玉淀(荒川) 艇:AXIOM

今日は土曜日仕事のための代替え休暇。

朝起きて親鼻の水位を見ると、2m超えになってるぢゃん・・・ って事は、100t/Secくらいあるかな? この水位では、エディがあるか怪しいのと、用事を済ませて出かけたので、寄居でお昼になってしまったので、R140を途中で曲がって玉淀へ。


ふだんはこんな感じ



泥水な流れかと思いきや、川は濁っている程度でまずまずか? 水位は何時もの+80cm程で、パドルが変わった事により、艇の推進力の違いがよぉ~く分かるが、今までのように振り回しているとバテるのは早い。

いつも鎮座している大きな岩に流れが乗って、大きな返し波が発生してるので、左岸からフェリーしていってその波のトップでエッヂを返してワンパドル入れ、半分飛ぶ様な感じでエディをキャッチするのが、なかなか楽しい。

猿のようにグルグル回って居ると、16時になるので終了。

2011/08/24

売れた

カヤックショップぱどるで中古艇として売りに出していたDagger RX6.9は、無事に次のオーナーに引き取られていきました。

ぱどる社長に「何処の人が買ったの?」とメールすると「千葉のお客さん」との事なので、今後何処かで見かけるかもしれないが、次のオーナーの元でコキ使われますように?!

さて、売却金が私の口座に振り込まれてきたが、このままだと何に使ったか???で消失してしまうような気がするので、カヤック用品に換えてしまおうか?

2011/08/23

パドルの説明書とサンライズ瀬戸

---説明書---

Select BLASTを買ったら、シッカリとした説明書がついてきた。
ワーナーの時もついてきた気がするが、どうだったのか記憶が無いが、英語だったので語学力ナッシングな私ゆえに、読まずに捨てたのかもしれない。

注意書きとして、壊れる事があります・他人に怪我を負わせる事があります・高温になる所に放置しない事・etc等の注意書きは当たり前であるが、ルーフに載せて走ると、連続する風圧や振動を受けるので、避けましょうとまで書いてあるが、いつも出かける時は一人なので、この辺は実践済みである。

●メンテナンスとして(抜粋)

洗浄:使用後水でしっかり洗浄し、水分を拭いて乾かしてください。

ワックス:車用のワックスをブレードに塗ると、皮膜を作り内部への水の進入を防止出来ます。

ブレード:ブレエードが欠けた場合は、二液のエポキシ系接着剤で埋めて、サンドペーパーで削って破損の進行を防ぎましょう。

保管:パドルケースなどに入れ、高温・低温にならない場所で保管しましょう。

車のワックス塗ると良いのは知らんかった。
このパドルでは勿体なくて、クリークで使う気にはなれん。

ちなみに、ワーナーサイドキック197cmとプレーヤー194cmを比べたら、削れて同じ長さになってるぅ~(汗)

---チケット---


仕事を終えて帰宅すると、ヤマトの封筒があり、昨日Class5四国吉野川ツアーに行くため予約した『サンライズ瀬戸』のチケットが着ていた。

個室の一番安い(狭い)シングルで東京~児島まで約2万円とチト高いが、仕事を終えてから集合場所の大歩危に行くのに、移動日を作らないためにはコレを利用するしかない。

それに初寝台なんですが、四国好きの知り合いによると『瀬戸大橋はカーテンを開けて絶対に外を見るように』とのお達しを受けているので、どんな景色が見えるのか楽しみだぃね。

四国から帰るのは漕ぎ終えた翌日なので、高知辺りに宿の予約と、あとは台風などで爆裂増水にならん事を祈るばかり。

艇は、リベンジの意味も込めてAXIOMにするか? それとも楽チン(楽沈ではないぞっ)な2011HEROにするのかは、まだ思案中だが、怪我をしないで泳がずに完漕できればいいかな。

2011/08/21

Select BLAST

39日目 2011年8月21日(日) 行き先:御岳(放水口~釜の淵) 艇:AXIOM

一昨日までの連日の猛暑日は何処へ? 気温は20度程で、雨が降ったので増水と思いきや、水は少なめ。

UCDiに注文したパドルが取りに行けない・・・ 磯五郎さんにお願いして取ってきて貰い、御岳で受け渡しのため出撃。

スペックはブレードサイズM 長さ198cm サイドキックと比べると明らかに長く、漕ぎ出しの初速の出方が全然違うのには驚いたが、サイドキックのツモリで振り回すのはちょっと無理がありそうなくらい固い。

今日は10名ほどの大所帯で下り、カップスターでアップして、スイタートの瀬で「そのエディを」と厳しいリクエストに応えつつ下って行く。

三岩一個目のエディは今日も取れず・・・  エディを取りつつ、禊ぎ・三本堰で遊びながら、テニスコートまで。

テニスコートで初心者組が合流し、 さらなる大所帯になってダンリバ開始し、ちょっと漕いで昼食。途中落ち込みにAXIOMのバウを突っ込んで立つのか実験したが、ダメだった・・・

釜の淵までもうチョイなところで、また流れにバウを突っ込んで見るが、あえなく撃沈されロールで起きると腹筋が痙った(汗)  そのまま「イテテテ・・・」と言いながらゴール。

たぶん涼しかったので、水分をロクに取らぬまま下ったので、 それが原因だと思われますが、水分補給はしっかりしませう。

ゴールに着くと17時?! ロングコースを良く漕いだなぁ~

2011/08/20

カヤックオンボードカメラ

38日目 2011年8月20日(土) 行き先:玉淀(荒川) 艇:AXIOM&FUSE

一昨日までの暑さは何処へ? 熊谷市通過時の気温はたった25度。たぶんこの水位だとカフェオレなのは分かっているが、今日はカヤックオンボードカメラのテストへ玉淀まで。

12時ちょっと前に到着して、昼食を取ってからスタート。

カーメイトのナビ取り付け用吸盤を貼り付けて、PLAYSPORTを固定し漕ぎ出すが、意外とコレが邪魔な事に気がつき、何回かパドルでカメラを小突いてしまうので速攻で外す。Actonさんは問題ないように漕いでいたけど?


オンボードカメラがダメなら、あとは普通に漕ぐしかないが、中途半端な増水で玉淀では面白味に欠けるようで、いつもの瀬は潰れ気味で、サーフィンしていても、留まっていられる場所が狭いので、艇を動かさないように耐えてるだけ・・・

そして、いつもはこの瀬には、左岸のからの流れが合流してくるのだが、今日は増水で右岸からも合流していて、瀬の下は『三川合流』でグチャグチャな流れがあり、ソコへAXIOM全速前進っ! と入っていくと、アブねぇ~ひっくり返されるトコだったよ。

その後静水でCストロークなんぞを練習していたが、FUSEに乗り換え。

艇足が全然違うのと、バウがギリギリしか浮いていないので、フェリーが辛い(当たり前)ので、瀬遊びでもしようかと思っても、このカフェオレのような川で、沈するのはあまり好ましくないので、沈しないような瀬遊び(弱)

久々に流れに食わせて遊ぶと、ヘタになってるぅ~・・・

明日もあるでの、今日は早の16時で終了。結局カヤックオンボードカメラは失敗だった・・・









2011/08/14

オーバースペック

37日目 2011年8月14日(日) 行き先:玉淀(荒川) 艇:2011HERO

昨日はお盆の入りだというのに、伊香保で会議とは是如何に?
夜中まで飲んだので、朝グッタリと起きて温泉に浸かって、朝食をいただく。

ホテルを出て、車に乗ってナビに入力して『渋峠超えてUCDiへパドルを取りに行こうか?』とも思ったが、帰りの渋滞が心配なので荒川方面へ。

お盆なので道が混んでいるし、11時半を回ったので途中で曲がって寄居へ。

お盆だというのに知り合いがたぁ~くさん。早速着替えてHEROを担いで行くと、何故にHERO?とツッコミを入れられるも「こいつは自分のレベルの更に上の川に行ける魔法のキュウリだ」と紹介し漕ぎ出すが、寄居でHEROは完全にオーバースペックであまりにも退屈・・・ ちょっと漕いで昼食

昼食後は、寄居二股の瀬を使って瀬遊び&ターンの練習。その後中州を担いで行き、左岸の流れで遊ぶが、HEROでは全く刺激がない。

ベースに戻ってくると皆休んでいるので、即興試乗会になり、Diesel65 Agent 6.0 EZG50 等を色々試してみるが、EZGはFUSEよりも私には体重的に合ってそうな気がする等と思っていると、ファルトでロール失敗(?)し沈脱している人がいたので、知り合いにHEROのスターンにロープがあるので、ロールがあるから投げてと指示してレスキューして貰い、玉淀でロープなんて使わないだろうと思っていましたが、初めてスローロープが役に立ちました。

結局濁っているにも関わらず、暑いでのロールをガンガンやって、16時半過ぎまで漕いで終了。
HEROで寄居に来ることはもう無いだろう。

2011/08/07

ドナドナRX

36日目 2011年8月7日(日) 行き先:玉淀(荒川) 艇:AXIOM

今日はカヤックはお休みにしようかと思っていたが、今日はカヤックショップぱどるの初心者講習のため、社長がかわせみ河原に来るというので、オークションで売れなかったRX6.9を、昼頃に合わせて持って行く。

カワセミ河原に到着してぱどる社長に会い、RXを持って行って貰う。

丁度5年前に買って、長い間メイン艇として活躍してきたが、AXIOMを買ってから登場機会が殆ど無くなったので、誰か乗ってくれる人に引き取ってもらい、余生を送って欲しい。

そして川は昨日の夕立で増水泥水状態。余り気が進まないが、暑いのでとりあえず川へ。いつもの玉淀大橋の上流川はこの水位では全部潰れれているので、カワセミ河原下へ行ってみる。

あれぇ~この水位だと、ココで遊べるはずなんだけど、岩が動いてしまったのか? 何も無いに等しい。

やむなく漕ぎ上がって乗れそうなウエーブもあるけど全然ダメダメだし、いつもは浅い岩ばかりの所なので、沈すると危険が伴うので、諦めて艇を担いでカワセミ河原へ戻る。

戻って静水練習でも・・・左のブレスの練習をしていたら、ゴロゴロと雷音がして、撤収直前で雨に打たれての帰宅。

2011/08/06

カヤック インチキ ラクターな日

35日目 2011年8月6日(土) 行き先:玉淀(荒川) 艇:AXIOM&FUSE

一人で長瀞行くには水量が多いのと、たまにはFUSEでも乗ろうかと思って、今日はR140を途中で曲がって玉淀へ。
今日は、私のHPを見てAXIOMを買ったというmakotoさんが来るということなので、視聴者サービスの一環(?)として、AXIOMの私なりのコツを伝授する予定。

日焼け止めを・・・あれ?! 一滴で日焼け止めが終了だ・・・

玉淀は濁っているけれど、水中が見えない訳ではないのでまぁまぁだけど、この暑さは何とかならんのか? この濁った水でロールはしたくないが、たまに強制冷却が必要な位暑い。

午前中はフェリー・ウエーブを使ってのフェリーなどをやってみるが、一ヶ月でナカナカ上手くなってるねぇ~ 負けじと良いお手本になっているのかは不明だが、アレコレと基本を意識しながら。

昼前にFUSEに乗り換え、久々にスターンカットなどをしてみるが、練習して無い技術は錆びるのね・・・

午後から水位が減って、ウエーブの状況が少しは良くなったので、瀬遊びモードに突入するが、余り残りが良くないので、若干「堪え忍ぶウエーブライディング」みたいな感じ。

その後、中州を歩いて行き左岸の流れでウエーブに乗ったり、Sターンなんぞをして画像のウエーブに戻ってきて、ちょっと遊んで16時頃に終了。

上がってヘルメットを脱ぐと、ヘルメットの紐後がクッキリとついてしまい、顔が完全に土木作業員風になっちまったorz しっかり日焼け止めは塗りましょう。

2011/08/04

フェリーサーヒンな日

34日目 2011年8月4日(木) 行き先:長瀞(ステミ~大岩) 艇:AXIOM

今日はオヤスミで、水位も落ち着いてきたのでカフェオレでは無いことを期待して長瀞へ。

13時ちょっと前に川へ。水量は見た感じで30t程か? カヤックは4艇程しか浮いていないのだが、ライン下りとラフとはソコソコの間隔で降りてくる程度で、若干の濁りはあるが、川の中の様子も見えるので問題無さそう。

ステミの下ではブループラネットカヤックの小倉さんが講習をしているので、上の方で暫くフェリーをしながら、最近のテーマ「上半身の捻転」を意識して漕ぐ。

暫くすると、講習していた小倉さんが下って行ったので、フェリー→エディキャッチ&ループターン→フェリーをしながらアップし、飽きたのでスピンホールの下へ。

スピンホールはグルグル回せそうな水位ですが、私では前後軸でしか回せません(汗) しかもココは増水でエディが無くなっているので、フェリーの練習をする訳にもいかず、安全ウエーブへ。


20tの安全ウエーブに乗れないのに、30tあって乗れる訳がないのだが、モノは試しに行ってみるが速攻で撃沈orz ロールは1度失敗したが、2回目で上がるとあれよあれよの間に流れてセイゴまで・・・ 重たいAXIOMを担いで安全ウエーブに戻る。

安全ウエーブに戻ると、この二段目のウエーブを使って、右岸→左岸へウエーブフェリーの練習が出来そうな感じなので、早速ためしてみるが、ウエーブの左右には強めの流れがあって、ナカナカ上手いようにAXIOMの向きを制御することが出来ない。

上手くフェリー出来ないと当然落とされる→落とされると漕ぎ上がりが辛い→体力 の消耗の悪循環に陥らないように、ココで二時間以上猿ように回っていたら、何とか出来るようになってきたのでセイゴへ。

セイゴも波が高くてボイルがキツそうだな・・・と思いつつ、右岸のエディに入り出ようとした所、アングル角制御出来ずに!?!? ヤバいっ! と思ってブレスをするが、ブレスしたブレードはあえなく水流に押され水中へ・・・ 久々にセイゴで撃沈食らいロールして上がったけれど、今日のセイゴはこの辺で勘弁してやる(弱)。

大岩まで来ると既に16時、結構ヘロヘロなのでコタキは行かずにそのまま撤収。
上半身の捻転ができてきたのか? 今日は背筋が辛い・・・