2015/07/26

完全乾燥ならず・・・

お昼まで仕事関連の会議があるのだが、朝イチでレカロシートに載せ替え。
組み付けるとこんな感じです。

しかし・・・ 手で押しても湿り気は感じられなかったが、20分ほど走るとお尻に違和感を感じるけど・・・ あぁ尻が湿ってるぅ~・・・ 手で押した位では分からなかったが、完全乾燥になっていなかった模様。

会議の場所に到着し、車には赤いAXIOMが積んであるので駐車場の端に駐めるが、車高が高いのでドコからも丸見え(汗)

会議は無事に終わったので、今日は静水連しに玉淀へ。

 10日目 2015年7月26日(日) 行き先:玉淀 艇:Dagger AXIOM

予想はしていたが13時半の玉淀は暑いぃ・・・ そして水はチト温い


4人ほど先客が居たが、皆さんこの暑いのに早上がり。

暫く一人で黙々とストロークチェックをしながら、強制冷却(ロール)したりして、16時半まで漕いでお仕舞い。


にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

2015/07/25

シート洗浄後長瀞

2015年7月24日(金)

仕事終えて帰宅すると、先日落札したアンダーパッドが届いていたので中味をチェック。

固定している針金は純正からプライヤーで挟んで外しますが結構力がいります

夜が明けて、折角シートを外したことだし、隣町(館林市)が毎日最高気温を記録しているので、丸洗いしてしまえ!
放水開始っ!


濯ぎのあとはバキュームクリーナーで水分吸引

序でにキャンピングベッドキットも洗った

干してます
作業が終わって10時チョイ前。
ふとスマホの画面を覗くと『メール未読』との表示があったので、読んでみるとN女史より『予定変更で長瀞で練習したい事があるのでよろしく』と書いてあるぅ~(汗) よって、艇を積んで長瀞へ。

10日目 2015年7月25日(土) 行き先:長瀞(ステミ~クツナシ) 艇:Dagger AXIOM

12時に到着するが長瀞は酷暑・・・ この時期になると水温がぬるま湯になる事もあるが、ソコまでは達してないのは幸いか。


N女史は会うなり『エディキャッチ時のエッヂの切り替えのタイミング』『パドルの入れるポイント』『etc・・・』と矢継ぎ早に質問攻めにあい、私の感覚とUCDiトド師匠の唱える『スマートパドリング』の教えを元に解説+実技(汗)

今日は徹底的にセイゴでリーンとパドルの入れ場所をみっちりと練習。

15時過ぎに上がったと思った人が、川に戻ってきて一言『暑くて川に戻ってきた』には爆笑!

最後はコタキまで下って本日は終了。夏の長瀞は暑いので、御嶽が良いな・・・

帰宅してレカロシートの乾き具合を確認すると、嬉しい事に完全乾燥! 今日は暗くなってしまったので、明日の朝レカロシートに換装予定。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

2015/07/22

レカロの座面が抜けた・・・

車から降りて助手席の物を取ろうと思い、運転席のシートに左膝を着いて助手席に身を乗り出すと、シートのソコが抜けるような感覚が!?

シートの裏側を見るとシートの座面支えているシートが切れてるよ・・・
よって手で押しただけでもこんなに凹みます

仕事を終え帰宅して、蚊の襲来をウケながら12年ほど使ってない純正シートに戻し、状況を確認すると・・・

完全にゴムの部分が劣化して裂けてます

外した所

12年ぶりに純正シートに座ってみたが、座面が安定しないぃ・・・ 車を走らせなかったが腰には辛そうなので、作業終了後WEBで『レカロ 抜けた』で検索すると、古いレカロだとこのトラブルは多い模様。

純正部品は1万円以上するらしいが、代替品がオークションにて4000円程で売られているので早速ポチっとした。

折角外したので、毎日のように日本の最高気温をたたき出している所なので、水荒らししてしまおうかと検討中です。

2015/07/20

ブレーキパッド交換

先日、アクセルON→OFFで異音がするようになり、下に潜って調べてみると、フロントへのプロペラシャフトにガタがあり。

プロペラシャフトを外して『プラドFR化計画』なるアフォな事も浮かんだが、修理する事にして、下回りを調べると、鉄製の部品は耐久性はあるが、ゴム製品は流石に16年の月日でヒビが入ったりしているので、チアキ自動車販売へお願い。


昨晩、修理終わったとの知らせに車を取りに行って、夕方ブレーキパッド交換作業をしようと目論んでいたら夕方には夕立が来るらしい・・・ 仕方なくこの酷暑の中作業を開始する。


古い車なので、普通にネジが緩むと思うとソウデモナイ・・・


外したパッドとニュ-パッド

ちなみに、使っていたのはSHUEIのGANLOCK。
2006年8月15万キロ位の時に交換し、現在378、000キロなのだが、約9年間228000キロも持った事になりコレはある意味驚異! ちなみに、リアブレーキパッドはまだ使ってる。

ちなみに、フロントのローターはジャダーを起こして3回ほど交換したが、ブレーキ買うよりもローター買った方が安い。

目標の『月まで38キロ』をもうすぐとなり、車検も残り丁度一年。現行プラドにディーゼル車の設定もマイチェンで復活したので、そろそろ大陸巡洋艦第九拾五式も最終章に突入かも? 

2015/07/12

御嶽

9日目 2015年7月12日(日) 行き先:御嶽(放水口~テニスコート) 艇:Dagger AXIOM

久々の週末の連続漕ぎで御嶽へ。

放水口に艇を置いて9時半にテニスコート集合の予定であったが、9時にはテニスコートが満杯なので、柚木のセブンまで歩いて行くので待っているようにとの指令があり、セブン駐車場で待機していたが、真夏の御嶽は何時も駐車場不足だね。

水位計は調布橋水位-2.44だが、砂利が溜まったのか?-2.55位の感覚だが、酷暑なのに水は冷たいし夏は御嶽が良いね。



歯っ欠けは本流が少し左に動いたような?


鵜の瀬は右岸最後のエディに釣り糸が・・・ 


最近TESHITAは誰も遊んでいないが、右岸側は乗れそうな感じがするけど、そっちまで行けない・・・ 三度ほどトライしたがダメでした。

テニスコートに15時過ぎに到着して終了。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ


2015/07/06

8ヶ月ぶりの長瀞

8日目 2015年7月5日(日) 行き先:長瀞(皆野中学校~クツナシ) 艇:Dagger AXIOM

今日は夕方から所用ありなので近場の長瀞となったが、第2のホームゲレンデではあるなのに何と8ヶ月ぶり。
そして、今年8日目にしてやっと一月一漕ぎ以上となって、あぁ~もっと漕ぐ時間が欲しい今日この頃・・・

親鼻の水位計が1.67なので皆野中裏からスタートするが、ボトムを擦る事がないが何だか以前よりもかなり少ない気がする。

この水量で親鼻1.70とは? だいぶ砂利が溜まった?



そして最初のヤナの瀬は本流の右岸側を下ると、左岸からの合流は激しいボイルとなっていてマジ漕ぎ!

鉄橋下


コタキ 一直線仕様

キャンプ場の瀬は水量少なめにつき、遊んでいる人はナッシング

今日は3人で下りましたが、1人はほぼ初顔合わせで、そしていつもは御嶽でスラ艇を漕いでいる人に、ピラニアSUB7を与えてのダンリバ。

短いフラットボートに対応出来るのか?というった危惧が多少あったが、無茶苦茶操船技術がある訳ではないが、初のショートボートでであるのに、瀬の中での前後ポジションの姿勢の安定と、何よりもフラットボトムのボートに比べて曲がらないスラ艇乗りなので、バウドローが無茶苦茶上手い! バウドローを見て居て『オレもスラ艇乗った方が上手くなるのでは?』と思った次第でした。
 
15時すぎにクツナシで上がって本日は終了。


にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ