昨日はお盆の入りだというのに、伊香保で会議とは是如何に?
ホテルを出て、車に乗ってナビに入力して『渋峠超えてUCDiへパドルを取りに行こうか?』とも思ったが、帰りの渋滞が心配なので荒川方面へ。
お盆なので道が混んでいるし、11時半を回ったので途中で曲がって寄居へ。
お盆だというのに知り合いがたぁ~くさん。早速着替えてHEROを担いで行くと、何故にHERO?とツッコミを入れられるも「こいつは自分のレベルの更に上の川に行ける魔法のキュウリだ」と紹介し漕ぎ出すが、寄居でHEROは完全にオーバースペックであまりにも退屈・・・ ちょっと漕いで昼食
昼食後は、寄居二股の瀬を使って瀬遊び&ターンの練習。その後中州を担いで行き、左岸の流れで遊ぶが、HEROでは全く刺激がない。

結局濁っているにも関わらず、暑いでのロールをガンガンやって、16時半過ぎまで漕いで終了。
HEROで寄居に来ることはもう無いだろう。
2 件のコメント:
ヒーロー確かに玉淀ではもてあますかも。ところでそちらもGooglerになってきましたね。Bloggerいかがですか?Feedburnerもお勧めします。C5、ニッコー畜産も仕込んであります。
>Actonさん
コメントありがとうございます。
伊香保の夜に深酒しなければ、吾妻川に行くつもりだったので、HEROを積んでいきました。
Bloggerの方が作成は楽ですが、聞いた事無い用語があって、お勉強中です。
コメントを投稿