2016/07/31

静水基礎連二連チャン

6日目 2016年7月30日(土) 行き先:玉淀 艇:DaggerAXIOM

長らくのブランクにより『漕ぎ方忘れちまった・・・』ので基礎連。

玉淀はだいぶ砂利が溜まって川相がだいぶ変わってしまい、久々に会う人々も完全なるバウステーター化していて、進歩していないのは俺だけか?!


 フォワード・スイープ・スカーリング・バウドロー・ラダーアレコレ基本ストロークをみっちりやって、ほとんど流水漕がずにほぼ盛衰練習のみして、夕方から飲み会があり『長瀞臭い』まま行くわけには行かないので、15時にあがる。

7日目 2016年7月31日(日) 行き先:玉淀 艇:INAZONE232


昨晩かなり飲み過ぎたため、起きたら9時半(汗)

今日は17時から地元の子供キャンプの打ち合わせがあり、長瀞まで行こうと思ったが時間的に厳しいのでまた玉淀へ。


昨日15時半頃撤収したが、その後女子大生が溺れて死亡したとの話があり、詳しく聞くと『普段着で泳いで流れは無いところの深みに填ったらしい』昨日もうチョイ居れば人命救助できたかも?

私にINAZONEはギリかなぁ? 体重的に問題は無いが太い足がチトキツいので、もうチョイフィッティングの見直しと、踏ん張ったらフットブレスが奥へ行ってしまい、バレリーナのような爪先の状態なので、これも要修正か。

17時より地元の子供キャンプの打ち合わせのため、15時に終了。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

2016/07/28

完全に取り付けてみた

仕事へ行く前に、近所での売り場面積は群を抜くジョイフル本田千代田店へ行き、強力粘着マジックテープと、物入れ用に押入れ収納ボックスを買って職場へ。

22時に帰宅し夜な夜な工房スタート。

ブレーキクリーナーで脱脂して、マジックテープを現物合わせでトランク壁面に張り付け、ベッドキットを固定する。

ベッド下は30cmの高さがあるので、買ってきた高さ30cm収納ボックスを入れるとジャストフィット!
ボックスの底にマジックテープを張り走行中に暴れないように固定
 
しかし、このボックスは大きすぎたか?
仕切りが無いと物がボックスの中でグチャグチャになりそうなので、今後要修正かな。

日付が変わりそうなので、今日の作業はお終い!だいぶ足を蚊に刺されたぁ~・・・



2016/07/27

宿泊施設:大陸巡洋艦第壱百五拾式

95プラドには、たぶん88ハウス製と思われるベッドキットを、オークションで落札して乗せていた。

マイナーチェンジ前仕様であったため、ドアの内側の形状の違いで、後席部分の板が二枚並ばなかったが、一人で寝ているので問題なく使っていた。


プラドを406000kmで乗り換えて『再びベッドキットを・・・』

時代は変わり、ベッドキットを乗せるだけで8ナンバーが取れた時代は終焉を迎え、作っているのは工房リンクスだけ。

納車直前に問い合わせると・・・納期二か月だとぉ~・・・

予算&納期で諦めコレをネットでポチり

購入して翌日、根直前に某オークションを見ると、工房リンクスのベッドキットが出品されているではないか!? むむむむ・・・それも明日の仕事中に終了だなんて・・・

とりあえず『コレで行ってみよう』という価格を入れ仕事へ行き、昼休みスマホを見ると落札されているではないか(嬉)

そして本日、無事にベッドキットが到着したが、出品車の方が『これでもかっ!』といった具合に梱包してくれたので、なかなか本体に出会えず(苦笑)

こんな大きなものを置いておくスペースもないので、とりあえず載せてみる。


寝転んでみるとナカナカ快適!

未使用品とはいえ中古品なので、ベッドをトランク壁面に固定するマジックテープが無いので、明日出勤前に買ってくることにしよう。

残るは、遠征の機会を作るだけだが、買ってしまった車中泊マット&95プラドのベッドキットをどうにかしないと・・・

2016/07/25

さとうみファーム~子ども夢牧場~ 第6回カヤック体験教室&摺上川

移動目 2016年7月22日(金) 行き先:さとうみファーム

20:15に仕事を終え、急いで自宅へ!
帰りにGS寄ろうと思ったら・・・電気が消えてるぅ~

帰宅し夕食を食べ、シャワーを浴びてソッコーで出かけ、プラドに給油して22時に佐野サービスエリアへ集合し、南三陸町へ向けて出発し、到着したのは3時半・・・


とりあえず到着を祝って乾杯するが、明るくなってきたのでソッコーで寝る

4日目 2016年7月23日(土) 行き先:南三陸町寄木漁港 艇:2011HERO

明日は天気悪そうだな・・・と思って起きると快晴!

艇を並べて準備中



カエルアドベンチャー代表の斎藤さんが講師でパドルの使い方を講習中



昨年は流入する近くの河川が泥水であったため透明度が無かったが、今年は綺麗な海!




午後の部げ向かう



トータル40人以上を体験して、イベントは無事に終了!

毎年参加してくれる子供たちの成長ぶりや、楽しい笑顔を見ていると約400km走ってココまで来た甲斐があったと思う。

毎年恒例の平成の森へ行き風呂に入って、夕飯はバーべキュー  

南三陸町の海産物+日光畜産のお肉+BEER=至福!


今年も無事に終わって、寝不足と疲れで22時にはダウン・・・

明日は摺上川をダンリバ予定!

5日目 2016年7月24日(日) 行き先:摺上川(66河川目) 艇:2011HERO

朝起きると曇天なので、イベントが昨日でよかった・・・と胸をなでおろし撤収準備をしていると、今日アテンドしてくれる元やんさんからの電話で『摺上川は渇水カツカツ』とのことだが、摺上川行きを決めて、一路福島飯坂まで。














緑深く楽しい川でしたが・・・

途中、岩に引っ掛かりくるっと回って撃沈→浅くて右腕で顔面ガードしロールどころでは無い・・・

岩にブローチし、お尻が完全に抜けて撃沈・・・

ヲイ! オレハナニヲヤッテイルンダ・・・

取水堰堤を越えたら水がナッシング!
これでは下れず、ここで撤収となりました(残念)

元やんさん&ナスミンさんアテンドありがとうございました。
次回はもっと水量のある時に来たいな。

着替えているときに、ふと発電所看板を見たら『取水量6トン@秒』って書いてあり、5トン台の水量ではすべての水が発電所行きでした(涙)

腹ペコのお腹を満たしにラーメン三男坊へ突撃!
チャーシュー150gのラーメンをご馳走様!

燃料の残量を見ると、帰宅するまでの距離を見ると、無給油で帰れそうなのでそのまま高速道路へ。

東北道羽生付近で事故渋滞となり、佐野・藤岡~羽生120分!? なんて事になっていたので、佐野PAで降りて、elfの二人を加須インター付近まで先導し、いつものセルフスタンドに寄ってプラド号のお腹を満たして帰宅。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

2016/07/16

アレコレ取り付ける

今日は曇りで良気温を除けば作業日としては最適なので、 色々と買い込んであった物をプラドに搭載する。

-----バックカメラ編-----

95プラドにはリアアンダーミラーがあったが、現行プラドにはないので後ろが見えん・・・
ナビだけオートアールズで付けてもらって、カメラのコネクタだけ結線してもらい、助手席にトグロを巻いていたので、内装を外して配線する。

アルパインの専用品なので、値段は高いが穴あけコーキング不要!

専用品故にジャストフィット


配線通しがあると良いね

無事バックカメラ起動


内装を剥がしたついでに、レーダー探知機の配線も内装の中へ

-----クルーズコントロール編-----


最下級グレードなので、クルコン付いてないので、スイッチだけヤフオクで4000円ほどでゲットしたものを取り付け。

エアバッグを外すので、作業をする前にバッテリーを外して、しばらくたってから作業開始。

ネジ日本とめてコネクタ結線してエアバッグを戻す

スイッチはこんな感じ

バッテリーを繋ぎ、スイッチ入れるを無事クルコンマークが点灯!


----サイドバーザー編-----

社外品でない約半額の品物だったが、ちょっと心配要素あり
これで雨の換気も可能に

-----スピーカー編-----



オーディオレスで買ったので、純正SPでは音が寂しいのでスピーカーとバッフルボードを交換
フロント:TS-C1720A-2+UD-K618
リア:TS-F1730+UD-K521

マグネットの大きさが違います

リア取り付け終了

この後は夕刻になり、写真とっていいる暇がありませんでした。


 フロントはツイーター→ウーファーの配線になっているので、フロントAピラーのツイターはニッパで配線を切って絶縁し、スピーカーつないで完成!

夜になってから、RV-INNOのキャリアも付けて今日は一日おしまい。