2011/11/12

みんな埋まって潰れた・・・

 59日目 2011年11月12日(土) 行き先:荒川(正喜橋&八高ウエーブ) 艇:07ALLSTAR


午前中にちょっとした作業をしていて、終了したのは時刻は11時半。さて、ちょっと漕ぐかと思ってお出かけ。


長瀞まで行こうとも思ったが、そろそろ長瀞は紅葉の時期なので、渋滞にはハマりたくないので途中で曲がって正喜橋へ。


昨日雨が降ったのに、私の到着する頃には10cm以上下がってしまい、うわぁ~水が少ない・・・ 

やむなく大岩まで行くと、何か柱が建ってる!?と思ったら、カヤックスラのポールが準備してありました。既に寄居カップの前哨戦が始まっているのか?

大岩の流れで遊ぶが、艇を立てているのか?ロールの練習をしているのかワカラン・・・ ココしか遊べないので飽きてしまった。

この時期だから釣り師も居ないだろうから『八高ウエーブに行ってみよう』と思い、車にカヤックを乗せてシートに防水カバーを付け、ヘルメットは脱いだがライジャケ&スプレー付けたままで車を走らせて上流へ。

 八高ウエーブとは、JR八高線の荒川を渡る鉄橋の上流にあるウエーブで、たぶん私ともう一人しか知らないシークレットスポット。

しかし、台風の影響なのか? 八高ウエーブを作っていた場所は、砂利が堆積してウエーブを作っていた岩盤だけが水面から頭を出して白波が立っていないorz

以前はこんなウエーブだったのにぃ~・・・

やむなく上流に白波が見えるので、漕ぎ上がりの辛い艇であるが、これも流れ読みとフォワードの練習と思って漕ぎ上がっていくと、ダウンリバーの練習には良さそうであるが、フリースタイル艇で遊べるような場所はない。

その後はバウステの練習をしているのか? ロールの練習をしているのか? ワカラン練習をしていると、16時チョイ前に寒くなって来たので撤収。

帰りに深谷市小前田にある、かりんとう工場裏の『かりんとうの瀬』も見に行ったが、ここも砂利で埋まって、瀬を形成していた岩盤が水面から出ていたorz

この下流2~300m程先にも『段々の瀬』と言うのがあるが、見に行くにはカヤックに乗るしかないので諦め。ただし、瀬音だけはココでも聞こえるので、瀬は潰れていないと思われる。


9月の台風で、寄居町周辺はだいぶ流れが変わったよなので、その内調査でもしようかな。


今日は3時間くらいしか漕がなかったけれど、慣れない動きは体への負担が大きいようだ(汗)。


にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

0 件のコメント: