2025/09/15

ステミ下の右岸は・・・

16日目 2025年9月13日(日)長瀞(皆野中~クツナシ)

御嶽に行く予定であったが、三連休の中日だと駐車場確保のため何時集合? などといった会話の末長瀞へ。

雨降ったのに水量も増えず普通流れのな感じだが、曇天のせいもあるが9月になって川に浸かるとちょっと寒い。

親鼻水量1.40だったのですが、ボイル反転流が多いような?

行者がステミで撃沈され泳いでしまい、危険な右岸を流れて行ってヤバイ! と思ったら、肘打撲だけで済んで良かったが、本日の主演男優賞を持って行かれた・・・
ステミ下の右岸側は、浅くて岩が尖っているので注しましょう。

最近大波のステミであるが、右岸側の石積みの崩れ荒れていたが、改修されたため素直な流れに戻っていた。


皆中裏で計測開始忘れ子四万十からのログ

来週半ばから雨の予報が続くので、槻川行けないかなぁ~

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
にほんブログ村

0 件のコメント: