2011/10/28

セミドライ改 そにょ1

2008年に買ったI/R コンプ(セミドライ)ジャケットだが、昨年撃沈食らってロールで上がっても、何故にこんなに濡れるのだ? と思っていたら、首のネオプレンが劣化していて小さな無数の穴がぁ~っ!?
売れ残り品特価だったとは言え、コレは納得がいかない。
一度『ぱどる』へ持って行って、社長に修理出来るか聞いたら『ガスケット交換しか出来ないので修理不能」との事。

そのまま放置してあったが、コレにラテックスガスケットを貼り付けて、首の水抜き穴さえ何とか確保すれば、ドライトップとして使えるのでは?と思い、ラテックスガスケットをオンラインで注文してみて、とりあえずダメ元ってことでやってみます。

たが、二日経ってもガスケットを注文の、レスメールがが来ないのは何故だ? mixiで店員がつぶやいているので、営業中のハズだが?

2011/10/26

イオン

決してAEONではない。
大陸巡洋艦九拾五式の左足周りが、ストロークすると「キー」と音がする。

今日も仕事が終わってから前橋まで行き、打ち合わせが終わって帰宅すると23時30分。既に寝たい気もするが、異音のする車を運転するのもなぁ~・・・

ジャッキを噛ませて車を上げるが、フロントは足が伸びるぅ~・・・ よって、ナカナカ上がらない。

やっと上がってタイヤを外し、ネジの緩みをチェックすると、ショックを止めているネジ3本の内、1つが1/3回転程回って異音はしなくなりました。
なぁ~んだたったこれだけの事か。ストロークさせても、異音はしなくなったので、コレで安心して乗れるかな。

現在の走行距離27万7千キロ。来年中には最低目標の30万キロ達成出来るかな?

2011/10/23

UCDi長瀞クリニック

54日目 2011年10月22日(土) 行き先:長瀞 艇:AXIOM


毎年秋恒例のUCDi長瀞クリニックに参加すjると、いつもの常連メンバーが集結し、トド校長班とアキ番頭班に分かれての講習。
アキさんに『何かテーマは?』と聞かれ、私はソッコーで『Sターン!』と答え、その後準備をしてステミへ。


水量は25t程か? ステミは落ち込みの後にちょっとしたウエーブがたっていて、台風で流れが変わったのか? アップ時に乗れそうなので入ってみるが、相変わらず超浅いぞぉ~


アップが終わり集合すると『今日のテーマはエッヂの切り替えです』と告げられ、コレハモシカシテワタシノリクエスト?と思いながらも、エッヂの切り替えを意識しフラットをな状態を作らずに切り替えてのフェリー→エディでターン→フェリー。


アキさんのデモ
いつもエッヂを切り替えてフェリーしているけど? などと思いつつも、実際に艇を動かしてみると意外とコレが上手くいかない。、むむむ・・・出来そうで出来ない講習はUCDiの悩ましいパドリングの本領だけど。


ステミ下から5分後にセイゴに移動して下さいとの指令に、アキさん安全ウエーブで遊んでるシィ~ 私も入っていったが何も出来ずにアウト・・・


そして舞台はセイゴの瀬になり、テーマは『本流に入ったらパドルを使わずにエッヂコントロールだけで右岸のエディキャッチし、同様にパドルを使わずに戻ってくる』ですとぉ~?! 難易度高いなぁ~ 結局上手くできることなく昼食。


昼食後、サンプラ組がセイゴの瀬にいるので、ちょっと下でバックフェリー。
昨年から、水平線の見える川に行く頻度が増えて、コソ連していたためコレは出来るぞ! と思い実践すると、アキさんからOKを頂きましたが・・・ その後、セイゴの瀬に上がってバックで右岸のエディキャッチして戻ってくるですとぉ~!?


アキさんは普通に左岸からフェリーして、右岸のエディを取って戻ってきますが、受講者は誰もやりそうにないので、私がトライ。


本流に入っていき『回されてなるモノかっ!』と右スイープを入れた後、気がつくと水中(汗) それもボイルの中でちょっと待ったけどまったく流れている感じがしない・・・ 昔ココで撃沈され沈脱しまくった事が脳裏に浮かぶが、ヨロヨロ~ルで何とか上がったら、右岸のエディ内だったのでフェリーは出来た模様だが、エディの反転流でヤラれた模様。
後で動画を見るとアキさんが「たぶんあぁなると思います」とのコメントが記録されていて、本日のレッスンは終了。
温泉に浸かり、皆野町の中華屋さんで『どうだ完食してみろ!』と言わんばかりの、豚トロ定食を完食し、カヌーヴィレッジに戻って、仕込んできた鶏皮を七厘で焼いて皆さんに振る舞う。
そしてカヤック談義に花が咲きつつ夜は更けていく。


55日目 2011年10月23日(日) 行き先:長瀞 艇:AXIOM


朝7時半までゆっくり寝て朝食。今日はアキ番頭班は2人増えて7人での講習。


セイゴの瀬に集合との事で、安全ウエーブでチョイ遊んでと思ったら、撃沈食らって川底の岩にパドルが引っかかって軽く突き指し、ヘルメットをシコタマ川底の石にぶつけて泳ぎました・・・ 長瀞は浅いのでお尻を岩で打ち付けて、以後左リーンをかけると痛いという『左リーンセンサー』を装備しての講習。


昨日よりも水量が少なくなったけど、相変わらずノーパドルフェリーは上手くいきませんでしたが、昨日同様にバックフェリーを受講者が開始すると、大ロール大会になり、UCDiのクリニックでこんなに受講者が撃沈されるのは初かな? 私もトライすると何とか一回だけ出来ました(嬉) そして昼食。

セイゴの瀬バックフェリー(スロー録画です)


昼食後は、コタキの入り口でループターン→フェリー→エディ→右岸を徒歩で歩いて再トライ。


これが私のリクエストの『Sターン』に繋がっていくんだなと思いながら、アレコレやってみるが上手くいかない。アキさんのアドバイスを貰いながら、反復するとこんな感じになり何とか出来たのかな?
その後、コタキをスカウティングし、Sターン→中州マイクロエディ→合流後左岸エディ→コタキの瀬下右岸エディ→左岸エディの4つのエディを取るルートを指定され、アキさんのデモを見て、探査機1号としてGO! 


何時もダメダメなSターンは上手くいったけど、出るのに失敗しマイクロ取り損ねて、合流後エディは取ったけど、またピールアウトに失敗し、スピードの無いままコタキへ突入し撃沈され、ロールで起きて左岸側に上がってスタート係をしてクリニックは終了。


最後にアキさんに、私以外に講習リクエストは?と聞いたら、良いテーマだったので他の受講者には聞かずに採用との事でした。


帰る前に、宿泊組と温泉に浸かり、ブループラネットカヤックス代表の小倉さんお勧めの隠れ家的洋食屋さんへ行き、デミグラスソースのトンカツ定食を食べ、カヌーヴィレッジに戻ってから帰宅。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

2011/10/16

技はお金で買えたのだった

53日目 2011年10月16日(日) 行き先:正喜橋(荒川 寄居町) 艇:07 ALL STAR

月曜日の長良の帰りに、ポチっと落札した07 ALL STARが届いたので、早速お試しにいくのだが、昨日の勉強会の椅子が劣悪だったため、腰痛持ちの私は・・・

SNSで「誰か遊んでください」と募ったがレス無し・・・ 一人で長瀞まで行こうかと思ったが、若干腰が怠いし、正喜橋の上流で『寄居北條祭り』が行われるとの事で、お誘いを受けたので正喜橋へ。

久々に正喜橋に来るといつもの3人が漕いでいて挨拶をし、準備して漕ぎ出すが、先日の台風で川底に砂利が溜まって浅くなった気がする。

とりあえずLAGER BEERで進水式

川に浮かべフェリー&エディターンをしてみると、回すという動作が異様に軽くて、艇足は非常に遅く、カヤックの使用目的が違うとは言えAXIOMとのギャップはかなり激しい。

大分前にEZ乗っていた頃には、せっせと漕いでやっとバウ沈に持って行けたが、チョコっと漕いで前重心にするだけで簡単にバウは刺さる。  

それに、今日の最高気温は28度なので、半袖セミドライで漕いでも体は火照るので、沈しても冷却が気持ち良いので『沈を恐れずガンガン行っちゃうぞぉ~』ってな感じでチャレンジャーな気分。
  早速サーフィンなんぞをしてみると、短いので艇を左右に振り回すのは超楽チンで、AXIOMならサーフィンも出来ないようなスポットで、簡単にスピンが出来るぅ~ むむむ・・・技はお金で買えるのだ!! それも既に4年も前から・・・

途中流れが一箇所に集まる場所があるので、バウを刺してみる。
上手くならないので、フリースタイルからダンリバ派に転向したヘタな私でも、簡単にこんな事が出来るの!? 但し、艇の動きが速すぎてついて行けない・・・

15時前から寄居北條祭りが始まりちょいと見学


祭りを見学し、16時チョット前に撤収。
左サイブレスの膝当てが、剥がれかかっているので、補修用品をホームセンターで買って帰宅。


にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

2011/10/13

ミイラが届いた

仕事を終えて前橋まで会議へ行き、帰宅するとミイラが届いていた。

思わずポチッと落札しましたが、私にも乗りこなせるのでしょうか?

※急募:誰か日曜日にレスキュースキルのある方、私と優しい川で遊んでください。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ

2011/10/11

UCDi長良川ツアー 三日目

52日目 2011年10月10日(月) 行き先:長良川(オーナーばり~スケボー) 艇:AXIOM

野営地で朝食。
メニュー:ヤマザキランチパックポテトサラダのホットサンド・スープパスタ・コーヒー

途中買い出ししての移動開始し、今日はコンクリート壁の上からスタートだが、そこはポーテージとなり、最初からオーナーバリなのだが、嫌らしい瀬だと聞いていたが渇水のためこんなモノか? 難なくクリア。

オーナーばり下で昼食し、しばしトロ場をゆったりと漕ぎ進みタチタチの瀬まで。
ココは左岸から流れが入ってくるので、ストロークの時に艇を左に傾けず、シッカリ漕いで行けばOKだったが、水量多いと結構厳しそう。

相戸の堤堰で一休みして、三段の瀬をクリアして、最後はスケボー。
スケボーで、UCDi番頭Akiさん『スピン10回転出来たら今日は終わりにしましょう』結局二回転までで、アドバイスを頂いたが実践出来ずに、UCDi長良川ツアーは終了。

帰りは長良川を遡って、せせらぎ街道を進み上高地を通って松本へ抜けるよていだったが、ナビを下道優先にしていたので、誤って安房峠に入ってしまい超遠回り。
途中で見えた夕暮れの北アルプスは超綺麗でした。しかし、『道は曲がっているから楽しい』という私も、その後の山道には参りました・・・

松本で給油して高速へ乗り、上信越道松井田辺りで渋滞なので、姥捨SAで夕飯を食べて走り出すと、丁度渋滞が無くなったタイミングで通過出来、北関東道の波志江で止まってちょいとスマホを弄って再出発し、22時頃に7時間かかって自宅到着となりました。

UCDi長良川ツアー 二日目

51日目 2011年10月9日(日) 行き先:長良川(ふれあい広場~子宝温泉) 艇:AXIOM


美濃橋の河原から、途中昼食の買い出しをしながらふれあい広場へ移動。

今日も漕ぎ出すと、透明度抜群の長良川には魚がたくさん泳いでいるのが見えて、生きている川なんだなぁ~等と思いつつスタート。

最初は高原やなの瀬。
水平線で先は見えないが、難なくクリアし。アキさんがエンダーしているので、私も試したが全く出来ん。AXIOMでは難しいのは分かっているが・・・

続いてドカンの瀬だが、ココは渇水でもソコソコ大きめの波が立つので、全員下り終えてから暫し瀬遊び。
一度何とか乗ったが、フロントサーフィン二往復ほど降って撃沈! やった乗れたと思っていたら、Akiさんが楽勝!とばかりに瀬遊びをしていて、UCDi免許皆伝の道はまだまだ遠い・・・

ドカンの瀬の先右岸で昼食。
食べ終わって、Yちゃんの07 ALL STARを借りてみると、ナンデスカ?コノフアンテイサハ? 小さな上手く乗れそうにもないウエーブでサーフィンすると、前に走っていき勝手にバウが刺さってエンダー!? これは乗りこなせれば楽しい艇なんでしょうね。以前STARに乗っている人が「この艇は回すのではない、勝手に回るのだ」と言ってたのも何だか納得しツーリング再開。

午後のメインは懺悔の瀬だが、河原を歩いてスカウティングすると、楽しそうな右岸の流れには釣り師がぁ~・・・
やむなく楽しそうな右岸ルートを諦め、左岸を通り無事クリアしましたが、一人だけ『そのルートは無いでしょ(イントラ談)』を通り、郡上踊りを披露し主演男優賞をもって行かれました。

その後、エディ取って岩に当たって沈するも、適当な場所を見つけて瀬遊びしながらくだっていき、今日も子宝の湯に浸かって、昨晩と同じ美濃橋の野営地へ。

そして今日の夕飯は味噌カツ定食。

河原に戻り、今日も夜のキーパーホールプレイを開催し、夜は更けていく。

UCDi長良川ツアー 移動日~初日

移動日 2011年10月7日(金) 行き先:職場から長良川まで


こんなに日に限って仕事が忙しい・・・
結局職場を出たのは19時半。太田市内でGSに寄って『軽油満タン! 太田・桐生ICに20時までに乗りたいので、窓拭きは要らないのでソッコーで!』とワガママなお願いし、通勤割終了2分前にICを通過し下仁田まで。


下仁田IC手前に来ると何だか焦げ臭い?! 対向車線で車両火災が発生中! 横目で見ながら下仁田ICを降りようとすると、車両火災で上り線が不通になったので高速出降りるのに渋滞・・・ そして、スタートが遅れたので、寄っていく予定であった荒船の湯は営業終了時間5分前に通過・・・ 


佐久市ですき家に寄り、夕飯食べてからR142で新和田トンネルを通り(気温2度)、岡谷ICから高速に乗って美並ICで降りて、コンビニに寄ってふれあい広場に1時20分に到着。ここまで約6時間の運転で流石に疲れたぁ~ 軽く焼酎を飲んでソッコーで就寝。


50日目 2011年10月8日(土) 行き先:長良川(三段~ふれあい広場) 艇:AXIOM

朝起きると参加者が何人か集まっていて、川を見ると噂通りの透明度に驚きつつ朝食を頂き、準備をしていると、参加者UCDiスタッフも集合となり、UCDi長良川ツアーのスタート。

相戸の堤堰に行ったが、砂がフカフカでスタックしそうなので、三段下へ車を止めて三段の瀬を徒歩スカウティングしながらスタート地点へ。
川に浮かぶと波紋が無ければ空中浮遊しているようで、下を向いていると平衡感覚が変になりそう。

早速三段の瀬であるが、五十嵐川の三段の瀬を想像していると、カツカツな水量なので、右に持って行かれちゃう流れもさほど強くないので、気持ちよくWWを楽しめる雰囲気。

スケボーの瀬に来ると「あぁこの景色youtubeとかで見た事あるな」早速瀬遊びモードになるが、スピン1回転は出来るけど2回転は出来ない・・・

続いて円空ホールは、初心者も居るのでスカウティングしていると、10艇以上のカヤックのパーティーが下ってきて、何だか見た事あるような人が??? パドルにグラビティのステッカーが貼ってあるので御岳パドラーなのだろう。
ホールも大したことないので、ホールへ真っ直ぐ突っ込み無事クリアしたが、ココで岩に押しつけられて二人泳ぐ。

高砂遊遊ふれあい広場到すると、みなソソクサと上がってしまったが、右岸のウエーブで猿二名が暫し瀬遊びしてゴール。初日は殆どの人が移動日であったため、ショートコースなのかな?

終了後、子宝の湯に浸かって、パドルショップスピリットへ行ったが、チェックしたい物は無し。
コンビニで買い出しして美濃橋付近の河原へ行きキャンプの準備をして、歩いてとんちゃんを食べに行くと、開店直後なのに既に満席?! やっと店内に入ると17時半だというのに、この酔っぱらい集団(他のお客様です)のハイテンションは何なんだ?!

とんちゃんで満腹なお腹を減らしに、美濃和紙あかりアート展を暫し散策。
アルコールを買って野営地へ戻り、23時までちょっと肌寒い夜風の中、カヤック談義に花が咲き夜は更けていく。

2011/10/02

JSCA研修会

48日目 2011年10月1日(土) 行き先:御岳 艇:AXIOM

JSCA(日本セーフティーカヌーイング協会)の研修会に参加。とは言っても私は会員では無いが、非会員でも参加は可能で、テーマは「エディラインを超える」なるマニアックな内容だし、先日の吉野川もエディラインで撃沈食らったので申し込み。

8時半にヤラレ氏と待ち合わせして、吉野川で預けたHERO他を受け取り、一路放水口へ。

今日の講師はUCDiのアキさんとサンプラの平井さんで、カヤックチームは平井さんが担当とは言っても、カヤックチーム5人ともUCDi常連組だったりする。

杣の小橋の右岸エディを使って
1、エディで大回りして反転流を使って本流へ
2、エディでなるべく小さく回ってエディから直ぐに出る
2は結構難しい、進入角度とリーンの角度を変える事によって、ルート決めが出来るそうで、早くもマニアックな内容。
下へ行き、昼食を挟みながら、カップスターでサーフィン&Sターン的な要素を使ったフェリー。
※音がちゃんと録音されていない模様でノイジーな音ですが、端末の故障ではありません。
左岸エディ→サーフィンフェリー→岩のつくるボイル→フェリー→右岸エディ

その後クランクでフェリー(撃沈)

スラロームコースでちょっと練習して、三岩手前で左岸へ上がってスカウティング。
砂利が堆積して、随分流れが変わった模様。
三岩の最初の左岸は、砂利が堆積して水量減ったら通れなさそうな感じで、途中左岸のエディのある岩には、木がたくさん入っているので、怪しいエディは取らずに易しめラインで。
解説:姫さん

歯っ欠けの上で上がって、歩いて放水口に戻って初日は終了。

着替えて今夜の宿『民宿おかべ』へチェックインし、放水口近くの中華 渓竜へ生ビールと担々麺を美味しく頂き、宿に戻ってプロジェクターで自分のダメな漕ぎを見て反省会。

49日目 2011年10月2日(日) 行き先:御岳 艇:AXIOM

朝食『栗ご飯』を美味しく頂き、昼食を買い出しして放水口へ。
今日はカヤック班が一人増えて6人だが、皆ウクディ常連メンバーで、講師はサンプラ平井さん。

昨日同様な流れで、ちょっと水位の減った杣の小橋の右岸エディを使って練習し、カップスターへ。
カップスターは水量が減って、ショートボートでは全く乗れないが、ロングボートなら乗れそうな感じになっていて、最初は昨日同様のフェリー大会だが、昼食後には瀬遊びモードに。

昼食後、クランクで昨日同様フェリー大会して、クランク下の左岸の岩を使って、受講者全員で「どんなコース取りの練習が出来るか?」といった案を出しての練習だが、そろそろ皆さんエネルギーが切れかかっている受講生も出てきて、あれ?そこで撃沈?!みたいなパターンになってきたので、14時半に終了。
帰りは左岸の遊歩道を歩いて放水口へ戻る。

放水口に戻って締めをして終了。
初日は歯っ欠け上まで、二日目クラインク下までと言った、一日でこれだけ移動距離ですが、濃い内容の研修会で三つ程新たなる発見があった(まだ出来ないけど・・・)ので充実でした。